私に是非ご相談ください
はじめまして。
縁(えにし)訪問指圧治療の保坂 太一(ほさか たいち)です。
私は、障がい者、難病、精神疾患の専門家として、2004年に開業し19年、赤ちゃんから100歳まで施術の実績があり、延べ4万人以上の方々を診させていただき感じた事があります。
それは障がい、難病、精神疾患でお悩みの方たちは、こんなにも日常生活に支障があり、苦しんでいたのか!!という事です。
そして、介護するご家族も同じように苦しんでいると、、、
・【ご本人】
「今まで出来ていた、こんな普通の事が出来なくて悔しいです・・・。」
「家族に迷惑を掛けてしまい情けないです・・・。」
「しびれや痛みが辛いです・・・。」
「歩けない・・・。」
「だんだん動けなくなるのが怖いです・・・。」
「人生これから楽しもうと思っていたのに絶望的で真っ暗です・・・。」
「精神的に苦痛で引きこもりになり、辛いです・・・。」
・【ご家族】
「もう一度、歩いて欲しい、、、」
「あきらめないで、、、」
「家で介護したい、、、」
「施設へあずけたくない、、、」
「介護に疲れた、、、」
「どんどん、動けなくなってくるのが心配、、、」
「障がいでコミュニケーションが取れない、、、」
「痛みを訴えるので、夜も眠れない、、、」
「自分の事は、自分でやって欲しい、、、」
「これから先、どうなるんだろう、、、」
これらは実際に私に相談してくれた患者様、ご家族の言葉です。
また中には、「医師からもう治らないから工夫して過ごしてください。と言われたからもう諦めようと思ってます」と言われた患者様もいらっしゃいました。
私は、医学的に難しくても、『何か可能性はあるはずだ!』と、ずっと可能性を探し、【指圧・整体】はもちろん、【脳科学・心理学・量子力学・哲学】 なども学びました。
そして、そこに『可能性は存在』しました。
医学的に無理なことにチャレンジしても無意味です。
しかしながらまだ、医学が目を向けていないところ。
実は、、、
『病は氣から』の「氣」の部分に可能性は存在します。
どうか最後まで諦めずに私にご相談ください。
【大切なのは向上させる事よりも悪化を防ぐ事!】
残念ながら、魔法のような解決策は存在しません。
実は、、、
生命の法則により、良くなる可能性よりも悪くなる可能性の方が年々高まっている現実があります。
それゆえに、「継続こそが力の源」と言えます。
当たり前のことをコツコツ、淡々と続けていくことで、 1年後 3年後 5年後10年後の生活が全く違うものになってきます。
今できることが1年後 3年後 5年後10年後できれば、すごいことなのです。
『まずは維持から、 そして 回復へ
この出会いが良いご縁でありますように!』
訪問リハビリ指圧(マッサージ)とは?
病気や障がい、高齢により歩行に支障があり通院が難しい方々への特別なサービスです。
医療保険(健康保険)を活用して、専門の指圧師があなたのご自宅に伺い、痛みの改善、筋力の維持・改善、リハビリ、機能訓練などが受けられます。
これは国が提供する特別なサービスで、日常生活の改善をサポートします。
“心”と“体”を癒やします
縁(えにし) 訪問指圧のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当院は病気や障がい(身体・精神)や高齢などの理由でお一人での通院が難しく
・『痛みがあって辛い』
・『麻痺や拘縮で体が辛い』
・『体の機能・筋力が低下してきている』
・『歩行が辛い』
・『あの頃の日常生活を取り戻したい』
・『リハビリがしたい!』
・『精神疾患で日常生活ができない』
などでお困りのあなたへ、
痛みの緩和・筋力機能維持・日常生活への復帰へと導く訪問指圧・リハビリ・機能訓練を提供しております。
自宅・老人ホームなどの施設に、私が訪問し、あなたやあなたの大切な家族の困りごとを解決するお手伝いをいたします。
こんな方におすすめです
・難病や障がい(身体・精神)をお持ちの方
・ 寝たきりの方
・ リハビリが必要な方
・ 慢性的な痛みを抱えている方
・ 精神疾患で日常生活が送れない方
・ 小児の運動機能障がい(脳性麻痺・筋ジストロフィーなど)
サービス内容
・ 指圧(マッサージ)
・ 関節運動
・ 機能訓練
・ ストレッチ
・ 脳の調整(脳科学・心理学)
相談しながら最適な施術をいたします
※ 保険での施術時間は、約25分となります。
自費と組み合わせることで時間は調整できます。
例えばこんないいことがありました♪
・脳梗塞後遺症の患者様
右半身麻痺により車椅子生活でしたが、 杖をついて歩くことができるようになりました。
・脳梗塞後遺症の患者様
肩・肘・ 手首の痛みで夜も眠れませんでしたが、 痛みが緩和され ゆっくり眠れるようになりました。
・脳梗塞後遺症の患者様
飲み込むことができなくなり経管栄養でしたが、 もう一度 自分で食べられるようになりました
・80代女性の認知症で歩行が困難な患者様
独自の脳を活性化するカウンセリングを併用し、 日常生活に支障がない程度に認知機能が回復し、お話や歩行ができるようになり、 ご本人も家族も笑顔になりました。
・パーキンソン症候群の患者様
一時期、ベッドで寝たきりになってしまいましたが、 指圧と機能訓練によって、もう一度歩くことができるようになり、 日常生活を楽しく過ごすことができるようになりました。
※一例であり全ての方が良くなるわけではありません
無料体験で初めての方でも安心
もし不安だなと感じていても、いつでも専門家の私に相談することができます。
また、無料体験を受けることができるので、不安が解消できます。
費用について
このサービスは、かかりつけのお医者さんから「 同意書」をいただくことで、 医療保険( 健康保険)が使えます
※ 同意書が発行されない場合は、自費での治療になります。
保険適用の場合: 1割負担の方 430円前後が目安になります。
※訪問料込みの総額になります
※マル障保険証( 心身障害者医療費助成)・労災・生活保護の方は自己負担0円
※ 保険での施術時間は、約25分となります。
今後の流れ
もし、無料体験を受けたいと思ったら、、、
電話、メール、LINEからご連絡ください
私が訪問し、
・問診
・体の検査
・状態の確認
をしながら
無料体験施術、保険治療サービスの説明、同意書をお渡しします
同意書取得 → 施術開始日の相談 → 訪問施術開始
「はい。“えにし”でございます」と出ますので、
「訪問指圧を検索して、ホームページを見ました」とお伝え下さい。
また、不安やご質問にもお答えさせて頂きますので、お気軽にご連絡下さい。
※施術中は、まれに電話に出ることができない場合がございます。
その場合は、折り返し携帯下四桁7066よりお電話いたします。
もしくは、改めてご連絡ください。
お喜び頂ける5つの良いところ
『縁 訪問指圧に依頼して良かった』とお喜び頂ける5つのポイントをご紹介させていただきます。
1:脳梗塞、パーキンソン病、難病に強い高品質な施術
【専門家による施術で関節拘縮、筋力低下、痛みを和らげます】
縁では、脳梗塞やパーキンソン病や難病に詳しい専門家の私がセルフケアや日常生活のアドバイスを含めた施術でお身体の痛みを和らげます。
指圧専門 20年、 マッサージとは違う指圧ならではの効果と心地よさを体験してください。
また、 「指圧は痛い?」と不安な方も多いですが、 私の指圧は赤ちゃんから 99歳の方まで安心して受けられる痛くない指圧です。( 逆に 強押し希望の方には合わないかもしれません)
2:リハビリが必要な方への機能訓練
脳梗塞や廃用症候群などリハビリや機能訓練が必要な方に施術を受けて頂いておりますが、リハビリが必要な患者様には状態に応じて機能訓練のメニューを積極的に取り入れているところが喜ばれております。
能訓練とはストレッチや関節運動で筋肉や関節を伸ばし、筋力トレーニングで座位・立ち上がり・歩行などの体全体の動きを活性化させることです。
3:ご自宅や介護施設への訪問
縁の訪問指圧(マッサージ)は、 障がいや難病をお持ちの方、慢性的な疼痛を抱えている方など、お一人での通院が難しい患者様のご自宅や老人ホーム・介護施設等に、私が訪問し施術を提供させて頂いております。
通院することなく、施術を受けることができて通院負担がないところがお喜び頂いています。
4:保険適応
施術に関しては、医師の同意を得ることで医療保険が適応されます。
普段病院で使っている保険証が、訪問指圧治療にも適応され、継続的に訪問施術を受けることができるので大変喜ばれております。
【訪問料についても保険適応】
訪問料についても保険適応されますので、訪問料を含めて1割負担の方で約430円ほどの金額で施術を受けることができます。
またマル障受給者証(重度心身障害)の医療費助成や労災・生活保護などの方は負担なく(0円で)受けることできます。
5:心に寄り添います。精神疾患・認知症特化
【心理学・脳科学を学んだ専門家】
私は「病は氣から」の「氣」の部分である、心や脳を扱う専門家です。
独自技術のカウンセリングを使い、お話することで、心や脳にアプローチし、前向きに施術やリハビリに取り組んでいただきます。
うつ病や統合失調症などの精神疾患にも 対応し実績も多数あります。
また、 脳を活性化させることで認知機能の維持改善に期待が持てます。
患者様の喜びの声
両股関節人工関節の97歳女性の患者様
『10年間指圧を受け続けています。
これまで受けてきたからこそ分かりますが、もし受けていなかったら、今頃は寝たきりになって、施設にいたと思います。
周りの人たちが次第に動けなくなる中で、自分で自分の事ができることが、本当にうれしく幸せなことだと感じます。
指圧の効果は本当に素晴らしく、そのおかげで健康的な生活を維持できています。
娘から「子ども孝行」と言われると、指圧を受けることの有難さを改めて感じます。
先生には心からの感謝の気持ちしかありません。
お陰様で私は日常生活を充実させ、自立した生活を送ることができています。
これからも指圧を続け、健康で幸せな日々を過ごしていきたいと思います。』
施術の緩和改善効果
こんな緩和改善効果があります
痛み・しびれの緩和
血液やリンパの循環促進、
代謝促進、筋緊張の緩和
麻痺、関節拘縮の改善
リハビリ前後にストレッチや
関節機能訓練を行うと、効果的です
リハビリ効果
- 筋力・身体機能の維持・改善
- 寝返り・立位・歩行などの基本動作改善
- 日常生活動作(ADL)の維持や改善
こんな方におすすめです
- 慢性的な痛みを
抱えている方 - 在宅療養中
寝たきりの方 - 難病や障害者の方
障害児のお子さん - リハビリが
必要な方
障害児のお子さんから100歳のご高齢の方まで
年齢制限なくご利用いただけます。
縁の実績と安心してご利用いただけるポイント
利用してみようと興味はあるけど、初めてで不安だなと思われることは当然だと思います。
そんなあなたに縁の実績と安心してご利用いただけるポイントについてご案内いたします。
1:19年以上の施術実績
【安心と信頼の積み重ね】
縁は、2004年開業。
これまで19年以上一貫して脳梗塞やパーキンソン病、難病、精神疾患などの患者様へ施術を提供して参りました。
大変ありがたいことに多くの患者様やご家族様に安心と信頼をいただき19年以上の施術実績を積み重ねさせて頂いております。
2:保険適応医療・介護、ケアマネージャーからの紹介依頼多数
訪問診療クリニックのドクターや看護師様から在宅療養患者様のご紹介依頼、そして、ケアマネジャー様や、介護施設よりご入居様のご依頼を大変多くいただいております。
3:私一人で責任を持って施術
多くの施術者がいる大手の会社や委託業者では、曜日によって施術者が変わるケースも少なくありません。
縁では、私一人が責任を持って 全ての 業務、 相談、施術を行いますので安心してご利用いただけます。
マル障や労災の方、介護保険を利用中の方も安心してご利用いただけます
4:マル障・労災・交通事故・生活保護の方は自己負担ゼロ
マル障や労災の方、介護保険を利用中の方も安心してご利用いただけます
医療費助成該当の障害者手帳(マル障・マル乳)をお持ちの方、労災の方、交通事故の方、生活保護受給者の方の自己負担はありません。
5:介護保険枠がいっぱいの方でも大丈夫
訪問指圧(マッサージ)は医療保険を利用しますので、介護保険に影響しません。
介護保険限度額がいっぱいの方でも、安心して施術が受けられます。
訪問エリアのご案内
縁は、国家資格を持った専門の私が保険適応による訪問指圧をご提供しております。
みなさまに安心してご依頼いただけるよう無料体験を行っております。
まずは施術を体験していただき、お身体に良い変化を感じて頂けたらと思っております。どうぞ安心してご予約下さい。
・加須市
・羽生市
・行田市
・鴻巣市
・北本市
・久喜市
・幸手市
・古河市
※ その他の地域にもお伺いできるかもしれませんので、ぜひ一度ご相談ください。
【老人ホームへの訪問も可能です】
- 特別養護老人ホーム
- 有料老人ホーム
- グループホーム
- サービス付き高齢者住宅
- 障害者施設
- その他老人ホーム施設
無料体験のご予約
縁 訪問指圧では国家資格を持った専門家の私が保険適応による訪問リハビリ指圧をご提供しております。
みなさまに安心してご依頼いただけるよう『無料体験』を行っております。どうぞ安心してご予約下さい。
無料体験のご予約は、①お電話・②Line・③メールフォームにて承っております。
① 電話によるご予約
「はい。“えにし”でございます」と出ますので、
「訪問指圧を検索して、ホームページを見ました」とお伝え下さい。
また、不安やご質問にもお答えさせて頂きますので、お気軽にご連絡下さい。
※施術中は、まれに電話に出ることができない場合がございます。
その場合は、折り返し携帯下四桁7066よりお電話いたします。
もしくは、改めてご連絡ください。
② Lineによるご予約
下記の[LINEで予約]緑色ボタンをタップして「友達追加」したのち、『体験希望』とメッセージをお送りください。24時間以内にご返信連絡致します。
↑こちらをクリックすると指圧治療院 縁の公式アカウントを追加できます。
下記の情報も合わせて送っていただけますとスムーズにご案内することができます。
①お名前・ご年齢
②訪問先のご住所
③電話番号
④病名・お身体のご状態
⑤ご希望の日時を3つ
初めての方でもどうぞお気軽にご連絡ご相談くださいませ。
※ご病気や障がいなどで、お一人での通院が難しい患者様が無料体験マッサージの対象となります。
どんな事でもお気軽にご相談くださいませ。
Q&A

訪問指圧を希望していますが、医療保険(健康保険)が使えるのですか?

はい。医師から「同意書」が発行されれば使えます

同意書とはなんですか?

医師から『こんな病気や症状があるので保険マッサージに同意します』という診断をうけたことを証明する書類です。わかりやすく言えば診断書のようなものです。(書式はいたってシンプルです。)

同意書の用紙はどこにあるのですか?

同意書の用紙は当院に用意しております。基本的には初回の訪問時にお渡ししておりますが、お急ぎの方で早く同意書の用紙が欲しいという方にはFAX、メールでお送り致します。

同意書の発行費用はいくらですか?

費用は保険が適用され、1割負担の方は通常100円で発行していただけます。
※ 病院により異なる場合がございます。

どういった流れで予約申し込みすれば良いですか?


施術時間はどれくらいですか?

1回の施術時間は約25分です。

週何回くらい受けることができますか?

1回から6回まで症状によって相談して決めます。
1週間の訪問回数の目安は以下の通りです。
- 症状が軽度の方、ご自身でセルフケア・セルフトレーニングが可能な方は週1日
- 痛み・拘縮・麻痺・筋力低下・機能低下など何かしらの症状がある方は週3日
- 症状が重度の方、障害認定を受けている方は週6日
患者様・ご家族様とご要望をお伺いし、ご相談の上決めさせていだきます。

介護施設には訪問してもらえますか?

はい、訪問可能です。特別養護老人ホーム、老人ホームやグループホームなど介護施設に入所されている方、ショートステイでも利用することができます。

料金はいくらですか?

1割負担の方・・・約430円(総額)
2割負担の方・・・約860円(総額)
3割負担の方・・ 約1290円(総額)
※訪問料にも保険が適応されます。
※別途交通費等はかかりません
※同意書内容により変動します。
・マル障(障害者1・2・3級)お持ちの方の自己負担はありません。(負担金ゼロ)(市長村により違います)
・労災の方の自己負担はありません(負担金ゼロ)。
・生活保護を受けられている方の自己負担はありません。(負担金ゼロ)

障害者(1・2・3級)なのですが、料金はかかりますか?

料金はかかりません。
医療費助成制度がありますので、障害者(1・2・3級)の方は自己負担なく訪問施術を受けることができます。
※市区町村によって異なる場合があります。

障害児の子どもも訪問指圧を受けることができますか?

はい。障害児のお子さんもお受けいただけます。障害児のお子さんから100歳以上のご高齢の方まで年齢制限なくご利用いただけ、実績もあります。

指圧とマッサージの違いは何ですか?

指圧は「指圧の心、母心~」の浪越 徳治郎先生が日本で作った技術です。主に母指でゆっくり一点圧を加えます。
マッサージは、西洋的で“揉む・揺する”などの刺激です。
私の指圧は、脳性麻痺児に対応できる技術として「安心・安全」に受けていただける「痛くない指圧」です。だからこそ、赤ちゃんから100歳以上の方に対応できるのです。逆に強く押して欲しい方には向かないかも知れません。指圧ならではの心地よさを体験していただけますと幸いです。
無料体験のご予約
縁 訪問指圧では国家資格を持った専門家の私が保険適応による訪問リハビリ指圧をご提供しております。
みなさまに安心してご依頼いただけるよう『無料体験』を行っております。どうぞ安心してご予約下さい。
無料体験のご予約は、①お電話・②Line・③メールフォームにて承っております。
① 電話によるご予約
「はい。“えにし”でございます」と出ますので、
「訪問指圧を検索して、ホームページを見ました」とお伝え下さい。
また、不安やご質問にもお答えさせて頂きますので、お気軽にご連絡下さい。
※施術中は、まれに電話に出ることができない場合がございます。
その場合は、折り返し携帯下四桁7066よりお電話いたします。
もしくは、改めてご連絡ください。
② Lineによるご予約
下記の[LINEで予約]緑色ボタンをタップして「友達追加」したのち、『体験希望』とメッセージをお送りください。24時間以内にご返信連絡致します。
↑こちらをクリックすると指圧治療院 縁の公式アカウントを追加できます。
下記の情報も合わせて送っていただけますとスムーズにご案内することができます。
①お名前・ご年齢
②訪問先のご住所
③電話番号
④病名・お身体のご状態
⑤ご希望の日時を3つ
初めての方でもどうぞお気軽にご連絡ご相談くださいませ。
※ご病気や障がいなどで、お一人での通院が難しい患者様が無料体験マッサージの対象となります。
どんな事でもお気軽にご相談くださいませ。